春のイベント

お花見

新宿御苑の桜は4月末まで楽しめます♪持ちこみにご注意!アクセスあり

新宿御苑は、 新宿副都心にありながら、 自然を満喫できる場所。桜が楽しめる、これからの時期は 1年でもっとも華やぐ季節です。長く桜が咲くと聞きますが、 いつからいつまでが見ごろでしょう?飲酒飲食は、持込できるのでしょうか?見どころやアクセス...
お花見

千鳥ケ淵の桜!時が止まったような大都会のオアシスに人気レストラン

千鳥ケ淵の桜はお堀に向かって枝を伸ばし、 水面ギリギリに花を咲かせます。貸しボードで行き交う人々が、つかの間の満開の桜を満喫します。都心中の都心なのに、東京とは思えないのんびりと流れる時間・・
お花見

上野恩賜公園の桜はぼんぼりでライトアップ!ボートでの花見もできる

不忍池とも相まって、見事な桜並木やシダレザクラのとても美しい景観です。大道芸なども、路上で披露され、おまつり気分あり、水鳥や野鳥と触れ合える自然ありで、 いろいろなシーンが楽しめます。
お花見

高遠城址公園の桜は歴史ロマン!さくら祭りは4月中続く

信州の桜の名所といえば、まるで桜のじゅうたんのような光景の高遠城址公園!一度は荒廃した城址でしたが、今は整備されて、たくさんの観光客が訪れます。歴史的建造物も多く、歴史好きには心躍る場所でもあります。見どころやライトアツプの桜まつりについて、ご紹介します。
お花見

高田公園の桜の見ごろは?息をのむ夜桜の美に酔いしれよう!

高田公園は、弘前公園、上野恩賜公園とともに日本三大夜桜のひとつ!徳川家康の六男、松平忠輝の居城であった高田城の城址公園で、 桜と共に歴史もしのばれます。観桜会でのイベントや、 周辺の見どころなどをご紹介します。
お花見

隅田川の桜!墨堤さくらまつりや2人から乗れる屋形船がある!

隅田川沿いの桜並木は、両岸1kmに約1000本!「暴れん坊将軍」でおなじみの8代将軍徳川吉宗が、堤防強化のために桜の木を植えたのが始まりとされています。隅田川両岸にある隅田公園と墨堤の2カ所で、 さくらまつりが開催されます。
ファッション

大学の卒業式に親は出席する?服装は?

卒業式シーズンです。最近は、大学の卒業式に出席する親も少なくありません。それってどうなのでしょう。 そして出席するなら、服装はどうすればいいのでしょうか。 大学の卒業式に、親が出席するのはおかしい? 大学を卒業するということは、成人を既に迎...
入学式・卒業式

卒園式で失敗しない!パパの服装

卒園式でのパパの服装は、普段着ているビジネススーツで、いいのでしょうか? 初めての卒園式は、いろいろと悩みますね。実際はどうなのでしょう? 卒園式は、入学式と違って、厳粛な雰囲気がありますので、派手な色や柄は、避けましょう。サイズは、きっち...
ヘアスタイル

卒園式で失敗しないママの髪型・おしゃれな簡単アレンジ♪

卒園式の洋服が決まったら、 次はヘアスタイルですね。 当日朝は、準備でバタバタ、忙しいママ。 式典にふさわしい、上品で、 簡単にアレンジできる髪型をピックアップしました。 卒園式・ショートヘアの場合 耳が見えるぐらいのショートは、 ヘアアク...
入学式・卒業式

卒園式で失敗しないママの服装と知っておきたいこと

いよいよ子どもの卒園式! 門出を祝う日でもあり、お別れの日でもありますね。 その気持ちを伝えるために、ママの服装選びには気を配りましょう。 卒園式のスタイル、色、小物 同じ祝典でも入園式に対して、卒園式は感謝や別れを表す式典なので、落ち着い...
お花見

伊豆高原の桜2016は長い春!5月上旬までお花見ができる!

温暖な気候で、 春の訪れが早い伊豆高原。しかし、春の期間は長いので、 行く春に応じて、 いろいろな桜が咲いていくのを、 楽しめる、数少ない名所です。時期別に、それぞれの 見どころと、イベントをご紹介します!伊豆高原桜まつりは、たくさんのイベ...
春のイベント

初節句 雛人形はいつから飾るべき?しまい方のコツ

女の子が生まれて、初めて迎える桃の節句。 雛人形は欲しいけど、 夫婦だけで買っていいものか、 初めてだから、 いつから飾ればいいのかも、わかりませんよね。 初節句 雛人形は誰が買うの? 女の子が生まれて、 初めての桃の節句がもうすぐ。 そろ...
春のイベント

母の日プレゼント!60代お母さんに喜ばれるものは?

60代のお母さんは、 お仕事をしたり、 セカンドライフを楽しんだり、 充実した毎日です。 そんなお母さんの生活に、 ちょっとエッセンスをそえるような、 ギフトをご提案します。   母の日プレゼント・手軽なマッサージ機を マッサージ器は人気で...
入学式・卒業式

通園バックの簡単な作り方!ぶきっちょママでも大丈夫!(動画あり)

入園時には、 通園バッグ、給食袋、着替え入れと、 ママの手作りグッズがたくさん必要。 ぶきっちょママは泣きたい気持ちに、 なりますね~ そんなママでも、 簡単に作れる方法を、ご紹介しますね。 通園バッグ作りは 直線縫いのみでできるので、 お...
スポンサーリンク