春のトレンド、イエローカラー。
春らしい華やぎを、一気に添えてくれるので、
頑張り過ぎなくても、これだけで春の装いが!
コーデにイエローが入るだけで、
全体が明るくなるので、
元気で若々しいイメージになります。
また、イエローは、
日本人の肌にはなじみよく、
顔映りに光沢を添えるのです。
今年は、イエローでも、
くすみのないカラーを選ぶのがトレンド。
地味になりがちな大人世代こそ、
思いきり鮮やかなカラーを楽しみたいですね。
黄色カーディガンは、この「春コーデ」で!
チェックシャツと組み合わせて
若い子に人気のギンガムチェックシャツも、
黄色カーディ投入で、ビビットに大人。
シャツの襟を立てたり、
袖をまくったり、ポイントを抑えましょう。
若々しいけど、浮くことなく、
おしゃれに着こなせます。
ガウチョパンツの白にプラス
レモンイエローの優しい色なら、
お仕事着にも抵抗ありません。
同じく流行の、ガウチョと合わせれば、
よりトレンド感が出ます。
カーディガンから、
インナーは、あえて何も見せずに、
襟もとに、パールのネックレスなどを付けて、
清楚で、上品な雰囲気に。
アンサンブルはレモンイエローがきれい
http://www.urban-research.co.jp/
アンサンブルにするなら、
淡いレモンイエローがコーデがしやすいです。
ストライプ柄のボトムス(スカートでも)に、
合わせると、さわやかで、
夏までの期間を楽しめます。
靴を、スニーカーやサンダルにすると、
カジュアルになるし、
パンプスにすると、学校行事にもいけます。
とても、着まわしの効くスタイルです。
黄色ニットはさりげなく合わそう
襟元Vラインで、大人っぽく
やや長めのニットは、
1枚で、さりげなくはおるのがコツ。
これがベージュやアイボリーなら、
平凡におさまりがちですが、
明るい黄色にすると、華やかで個性的に。
シンプルコーデなので、
アウターに、
デニムのジャケットを、プラスしたり、
トレンチコートをはおったり、
いろいろと、アレンジが楽しめます。
透け感のあるニットで、軽やかに
http://park.jp/shop/belluna.c01/
春のニットは、
透け感のある薄手のものも、主流です。
今年は、黄色を取り入れて、
トレンド感を楽しみましょう。
1枚だけで、女らしい存在感があるので、
スカートでも、パンツでも、
品良く仕上がります。
色ジャケットはナチュラルカラーに合わす
ナチュラルカラーは好きだけど、
全体がくすみがちなのが、悩み・・
という人は多いのでは?
若い世代ならともかく、
大人世代には、ナチュラルコーデは難しい、
というのが、事実。
ナチュラルコーデには、
思いきって、こんな風に、
ビビットカラーを合わせれば、
華やかになり、悩みが解消します!
黄色パンツで、キュートに仕上げる!
顔もとに黄色を持ってくるのは、
抵抗ある人も、
パンツなら、気負わず取り入れられます。
大人の女風に、高めのヒールや、
アニマル柄の小物を合わせて、
ゆるめに着こなすと、おしゃれ。
濃いめカラーをトップスに
カジュアル感が強い、黄色パンツでも、
かちっとした、カーディガンを合わせると、
トラッドで、仕事にもOK。
紺や、黒など濃い色を持ってくれば、
メリハリが出て、印象が締まります。
黄色パンツにするだけで、
トレンド感と、明るい元気さが出ますよ。
黄色は大人世代には、難しい色・・
と考えがちですが、
くすみがちなコーデを、明るくしてくれるので、
実は、強い味方。
アイテムのデザインと、
コーデさえ、間違わなければ、
大人の女性を輝かしてくれます。
今年のトレンドだからというだけでなく、
常に取り入れたいカラーですね。