カーキ色は、今年のトレンドの色ですが、
季節の境目に、秋気分を入れたいときこそ、
便利なアイテム。
ミリタリー調も流行ですが、
40代、50代はソフトなデザインで
取り入れないと、重くなってしまいます。
一点だけ、今加えて、
コーデに秋の風を入れましょう。
優しいカーデガンを
STRADA EST
軽い着心地のニットカーディを選べば、
白コーデが、あっという間に秋仕様。
そろそろ飽きてきた夏コーデに、
1点足すだけで、より今年らしく。
冬まで着られるので、今買っても、
ロングバージョンで愛用できます。
身体のラインにそったデザインを選ぶのがポイント。
女性らしい上品さが出ます。
ニットに秋色を
pense’e
まだやや暑い時期なので、
ノースリーブの魅力も捨てられません。
細身のニットなので、
女らしいシルエットを演出できます。
素材は、ニットでなくても、
カットソーもいいですね。
手持ちの黒スカートや黒パンツに合わせれば、
落ち着いた大人コーデが仕上がります。
セットアップでコーデを多彩に
apart by lowrys
便利に着れる、人気のセットアップ。
夏のアイテムにも、それぞれコーデすると、
さまざまな組み合わせを楽しめます。
カーキは白も黒も相性いいですが、
オレンジや赤などのビビットカラーを
合わせると、おしゃれ度がぐんと上がります。
例えば、このセットアップに、
あでやかなオレンジ色のスカーフを巻いたり、
赤のカーデをはおっても素敵です。
次に来る色「キャメル」コーデの記事はこちら。
レース素材のパンツで抜け感を
BORNY
レース素材も、人気流行中で、
スカートやパンツのアイテムも増えてきました。
きれいめのクロプドパンツなので、
トップスは、シンプルなシャツなどの
カジュアルを合わすと、抜け感が出ます。
足元はスニーカーでも、新しい。
ワイドパンツで、よりおしゃれ度を
ROPE’ mademoiselle
たっぷりとしたワイドパンツは、女らしくて、
なおかつ甘くなりすぎず、
1枚はワードローブに加えたいアイテム。
ネイビーにカーキを合わせると、
こんなに大人っぽく、品良く仕上がります。
まだ暑い日は、足元をサンダルにすれば、
うまくこなれますよ。
タイトスカートでフェミニンに
pense’e
女っぷりを上げるタイトスカートは、
秋の必須アイテム。
今からコーデに取り入れると、
きりっと締まって、新鮮なコーディネイトに。
白シャツ+タイトスカートで、
大人のシンプルフェミニンが仕上がります。
まずはパンプスを秋色に
JUSGLITTY
サイドのカッティングが、女っぽく、
脚長効果のでる、パンプス。
白コーデに加えても、おしゃれで素敵に。