ドラマ「オトナ女子」最終回は、篠原涼子さんファッションが多数変化し、とてもコーデの参考になりましたね!
上質なカジュアルをカッコよくこなしたり、大人可愛いをほんわり香らせたり。
40代の女性の魅力を表現したコーデを紹介します。
関連記事↓
オトナ女子衣装1話~8話
篠原涼子さん着用 Vネックニット
冒頭部分にオフィスで着ていたニット。
毛足の長いふんわりモヘアとゆったりデザインが まさに大人の今どき感。
やや広めのVネックが、女っぽい。
個性が出せるニットですね。
篠原涼子さん着用 オフタートルニット
居酒屋デートで着ていた、タートルニット。
たっぷりとしたオフタートルが、大人エレガンスをクラスアップ。
広げたり、縮めたりとコーデに合わせて表情を変えられます。
柔らかくて、ゆるっとした素材感は体のラインをキレイに見せてくれ、オトナ女子にはうれしいデザイン。
篠原涼子さん着用 ノーカラーコート
中盤の街歩きデートで、細身のデニムパンツに羽織っていたコート。
ノーカラーが品よく、コクーンシルエットがモードな印象なコート。
豪華なムートンをあえてデニムでカジュアルにコーデしています。
女優モードになれるコートです。
DROMeドローム ムートンコート ノーカラー 羊革
同ブランドの取扱いショップ↓
|
篠原涼子さん着用 ミニボストンバッグ
上記のコート+デニムコーデに持っていたバッグ。
イタリアンレザーブランドの「Valextra」です。
小ぶりなミニボストンは、短め丈のコートにベストマッチ。
イタリアらしく、シンプルで洗練されたデザインで、モードにもカジュアルにもぴったり。
仕事にも遊びにも持っていけますね。
同ブランドの取扱いショップ↓
篠原涼子さん着用 BALMUIR ケープ
庭のテラスで、原稿を読んでいたシーンで羽織っていたケープ。
白シャツ+デニムパンツのシンプルコーデにざっくり羽織って、上質なカジュアルスタイル。
フィンランドのブランドで【BALMUIR】 ハンドメイド制作のケープです。
コートを着るほどではない日にもいいし、コートの上に掛けても、コーデの幅が広がります。
篠原涼子さん着用 リボンワンピース
最後のパーテーシーンで、着ていたドレス。
人気ブランドのランバンで、さすがに洗練されたエレガンスさ。
大人ムードも一杯で、上品で可愛さもたっぷり。
ランバンは仕立てがいいので長く愛用でき、リッチ感があるので、一枚は欲しいブランドですね。