親族の結婚式の場合、服装は決まりがあるのでしょうか?
暗黙のマナーがあるとしたら、何も知らないのは、恥をかきますね。
どのような服装がふさわしいのか、今の傾向も含めて、調べてみました。
結婚式親族=ゲストをお迎えする立場
親族は、新郎新婦とともに、ゲストをお迎えする立場です。
特に兄弟姉妹の場合は、ごく近い親族。
30代ともなれば、20代よりも大人の常識を持ち合わせた対応が、求められます。
服装は、新郎新婦はもちろんのこと、ゲストよりも目立ったり、派手だったりするのはマナー違反です。
お祝いにふさわしく、かといって、派手すぎない服装が求められます。
正装でも、新郎新婦や親御さんより、少し控えめにするか、ご両親や新郎新婦と話し合って、よければ、略礼装にします。
もちろん、パーティー形式などで新郎新婦が、略礼装の場合は、親族も、略礼装以下にします。
しかし、ゲストをお招きするホスト側、という立場なので、いくらなんでも、平服は避けたほうがいいですね。
結婚式にふさわしい服装は?
洋装の正装は、時間によってアフタヌーンドレスやイブニングドレスがありますが、そこまできっちりしなくて、いいでしょう。
ブラックフォーマルや、パーティー用ではあるけれど、派手ではない、ワンンピースなどで十分です。
ボレロやストールを、明るい色のものにしたり、アクセサリーやコサージュで華やかさを出します。
ただし、ボレロや小物にファー(毛皮)を使ってはいけません。毛皮は殺生に通じ、結婚式ではタブーです。
フェイクファーでも、毛が取れたりして、不衛生です。
和装の場合は、未婚ならば、振袖でもOKですが、年齢的に抵抗がある場合は、色留袖にしましょう。正装ですし、明るく華やかです。
既婚で、夫の身内の結婚式の場合は、黒留袖が無難です。そこは夫の母親や親戚にアドバイスをもらうと、間違いありません。
家や地域のしきたりがありますし、逆に洋装でいいと、言われる場合もあります。
黒留袖でも、30代は、まだまだ若いので華やかな柄のものがいいですね。
メイクは、派手すぎず、ナチュラルメイクにしましょう。
髪はアップがいいですが、ダウンスタイルでも、あまり長くなく、清潔感が出ていれば、OKです。
参考記事↓
着物の時のロングヘア簡単アレンジ!動画でテクを!
結婚式のタブーな服装
年齢、親族、ゲストに関係なく花嫁の色である白は、避けます。
ブラウスのみ白というのは、OKですが、上下白は、絶対にいけません。
また、写真撮影で、白に見えてしまうような色、例えばピンクや、ごく薄いベージュなども避けます。
逆に、黒一色も絶対タブーです。喪服になってしまいます。この場合は、やや華やかなブラウスをインに。
ストッキングも黒はいけません。ベージュなどのナチュラルなものにしましょう。
靴は、サンダルやミュールはマナー違反です。
きちんと爪先の隠れた、3cmぐらいの細めのヒールにしましょう。太めのヒールはカジュアルすぎます。
もちろん、妊婦や小さなお子さん連れの場合はこの限りではありません。
肌の露出のしすぎやミニスカートも避けます。しかし、地味すぎるのもダメ。
2連以上のパールネックレスをつけたり、華やかでも、邪魔にならないコサージュで慶事感を出します。
結婚式に小さな子ども連れの場合
私は、子どもが幼稚園の頃、親族の結婚式に、列席しました。
特に挙式は、子どもにとっては、意味がわからず、じっとしているのは辛そうで、椅子の下に隠れたり、ぐずったり、とにかく大変でした・・
披露宴になってからは、食事が出てくるので、機嫌が直りましたけどね(笑)。
こうした事は、予想に入れておいてください。
ほぼ子どもにかかりっきりになるので、着物や動きにくいドレスは、避けたほうが無難です。
また、お子さんがフラワーガール、フラワーボーイをやる場合、母親として付きそうこともあるので、やはり動きやすい洋装や、低めのヒール靴が、いいですね。
妊娠している場合は、なおさらですね。
結婚式向き衣装のレンタルショップ
新郎新婦の親族の場合、式場で一緒に、服のレンタルをすると、親族割引してくれます。新郎新婦に相談してみましょう。
最近では、ネットレンタルショップがあり、和服も豊富です。
小物も全部セットになっています。モーニングと一緒にレンタルすると割引に↓
|
事前に試着が出来るレンタルドレスショップ
|
バッグやシューズのレンタルもあり、一式揃います。
おすすめ通販サイト
程よくトレンドを取り入れ、女優風のデザインも多いです↓
|
子供の可愛いドレスもリーズナブル↓
|
結婚式は、あでやかな式典なので、親族として、服装もバッチリ決めてお祝いしましょう!
ヘアアレンジはこちらへ。