AKB48も通う、芸能人ご用達の大阪グルメ店3軒!

グルメ
スポンサーリンク

篠田麻里子さんが関西のテレビ番組で、大阪に来たら、
食べに行く店を紹介しました。

mariko

まずは、ライブの帰りにメンバーたちとしょっちゅう行くという、
中央区の「○△□焼 冨紗家」というお店です。

大阪市中央区谷町6-14-19
TEL:06-6762-3220
http://fusaya-honten.sblo.jp/

店内には、たくさんの芸能人の色紙が貼ってあって、
芸能界ではかなり有名なお店のようです。

篠田さんのお気に入りは、「豚もやしせいろむし鍋」。

nabe

もやしの上に豚肉を乗せた、蒸し鍋で、
具材は、豚肉ともやしだけという、シンプルな料理です。

これを、ポン酢でいただきます。

豚肉はジューシーな鹿児島産で、
もやしは、特製の細めのもの。

「家でもやってみるんですが、この味は出ないです。
 たぶん、もやしの細さだと思います。
 この細さは、売ってないので」

と、篠田さん。

2軒目に紹介したのは、
串かつ屋の「八重勝」。

大阪市浪速区恵美須東3-4-13 小川第2ビル1F
TEL:06-6643-6332
http://tabelog.com/osaka/A2701/A270206/27000443/

浪速区のジャンジャン横丁の行列のできる、超人気店です。

kusi1

しかしジャンジャン横丁といえば、
大阪のデイープなおっちゃんたちが、集う場所・・

AKB48が行くこと自体にびっくり!

目立たないのでしょうか??

大阪の人たちは、食べるのに一生懸命で、
誰が来ようと関係ないのかもね。

篠田さんがいつも注文するのは、
シュウマイの串かつで、「肉しゅうまい」

衣には2種類の山芋を使用し、高温の油でしっかり揚げるため、
外はさくさく、中はふんわりとした食感。

篠田さんの感想は、

「衣の食感と、肉汁たっぷりのしゅうまいが相性バツグンです。
 ソースは二度づけできないんですよ~。
 二度づけお断りって書いてあります」

二度づけできないのは、衛生のためですよ!篠田さん。

kusi2

3軒目の紹介は、

炭火焼と鴨鍋の店 おら鴨

大阪市中央区難波1-5-24 だるま難波本店ビル3F・4F
TEL:06-6211-1528
http://www.oragamo.com/oragamo/index.html

ここは、高級感ただよう、和風のお店です。

オススメは、鍋道(なべみち)という鴨鍋コース。

専用の紙鍋を使っているので、鴨の脂身からコクが広がり、
えもいえない、だしがでるとか。

kamo2

「河内鴨は程よい脂のりで身がやわらかく、
 くさみが無いんですよ。
 なので、たくさん食べられます」(篠田さん)

コメント